山形大学VR部 IT事業部
区分 自主制作 制作物 概要 Blenderを使ってキャラクターをモデリングしました。 男性アバターはフルスクラッチで、 […]
2021年度に入部した新入生に3D制作の面白さ・楽しさを伝えるため、各新入生に並べた物をフォトグラメトリし、迷路ゲームを制作しました。 webGLでビルドしたため、ブラウザ上で動かすことが可能です。
区分 自主制作 制作物 https://virtual.yamagata.jp/wp-content/uploads/v […]
区分 有償依頼 背景 バーチャルYouTuber文化の隆盛により、いわゆる二次元キャラクターを個人や小規模事業者が制作し […]
WordPressを用いて制作したWebサイト上にARコンテンツを埋め込んでいます。Blenderで制作した3Dモデルをglbファイルで書き出し、Reality Converterでusdzファイルに変換しました。
区分 自主制作 制作物 概要 Microsoft Azure Kinectで全身の動きをトラッキング、Face ID対応 […]
山形大学VR部には、デザイナーやプログラマー、モデラーなど優秀なクリエイターが多く所属しています。
その中で、VR部として制作依頼をいただく機会も増えてきたため、窓口としてIT事業部を発足させることにいたしました。
VR部では映像制作やアプリ制作をはじめ、Web制作、VR展示会への出展などの活動を、一般企業の方や大学広報・行政と行っています。
もし活動に興味をもっていたけましたら、ぜひ一度お気軽にご連絡くださいませ!
山形大学VR部では、多種多様なITクリエイションの制作を、ヒアリングから納品まで、ワンストップで行います。
学生クリエイターにしかできない、柔軟な発想力でのご提案が可能です。
Web制作
もっと見る
VR制作・動画制作・プログラミング
もっと見る
ハードウェア全般担当・メタバース歴3年
もっと見る
山形大学VR部には、デザイナーやプログラマー、モデラーなど優秀なクリエイターが多く所属しています。
まずは、お問い合わせフォームより、お気軽にご相談ください。専門的な知識を持ったメンバーが、責任を持って対応いたします。